MENU

【編集部厳選】神戸・阪神 × そばのおすすめスポット10選!

目次

全寿庵ごんそば

兵庫県神戸市北区にある「全寿庵ごんそば」は、飲食店としてレストラン、おでん、甘味処、そしてそばを提供しています。特に信濃十割そばとたたら十割そばの食べ比べがおすすめで、信濃十割そばはそば粉の風味が感じられ、たたら十割そばはふきのとうが練り込まれているため、程良い苦味があります。そばは赤穂の塩をつけて食べるのが一般的ですが、ここのそばは赤穂の塩を使った美味しい一品です。〆のそば湯も楽しめます。

【公式サイト】http://www.gonsoba.com/
【住所】兵庫県神戸市北区有馬町1019
【電話】078-903-0707

宝塚北サービスエリア

兵庫県宝塚市にある宝塚北サービスエリアは、ショッピングやパン・サンドイッチ、スイーツ、そば、うどん、カレーうどんなどの飲食店があり、トイレ休憩や朝ごはんにも最適です。新名神高速道路の一部区間に位置し、手塚治虫や宝塚グッズ、神戸の洋菓子などが充実しています。南欧風の建物が特徴で、南欧ホテルの中庭をイメージしたイベント広場「パティオ」では、季節や時期に応じたフェスやショー等のイベントが開催されます。店舗面積、駐車場台数ともに西日本最大規模で、一般道からでも利用可能です。

【公式サイト】http://www.takarazukakita-sa.jp/
【住所】兵庫県宝塚市玉瀬奥之焼1-125
【電話】0797-83-5601

蕎麦 一

「蕎麦 一」は、兵庫県三田市にある蕎麦屋さんです。天ぷら・揚げ物などのメニューもあります。コスパが最高で、2年前に増床された離れも素敵だと評判です。東条湖に行く際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

【公式サイト】http://soba1.jp/
【住所】兵庫県三田市三田町26-3
【電話】079-563-1470

てん川

「てん川」は兵庫県川西市にある飲食店の一つで、そばやうどんなどのメニューが楽しめます。店内は広く、ゆったりとした空間が広がっています。口コミによると、そばやうどんはどちらも美味しく、リーズナブルな価格で提供されているとのことです。また、スタッフの対応も丁寧で、居心地が良いという声もあります。

【住所】兵庫県川西市加茂3丁目3-35
【電話】072-759-7117

たけふく

「たけふく」は兵庫県西宮市にある飲食店の一つです。そばやうどん、かつ丼・かつ重など、様々なメニューが楽しめます。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂っています。口コミによると、味は美味しく、ボリュームも満足できるとのことです。また、スタッフの対応も良く、居心地が良いという声もあります。是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://www.takefuku.top/
【住所】兵庫県西宮市田代町1-49
【電話】0798-65-8911

武蔵坊

兵庫県尼崎市にある「武蔵坊」は、飲食店として様々な料理を提供しています。レストランや定食・食堂、そばやうどんなど、幅広いメニューが揃っており、店内は広く落ち着いた雰囲気です。セルフでないうどんやそばも楽しめるので、食事に困った時にはぜひ訪れてみてください。口コミによると、丼ものや麺類が充実しているとのことです。

【公式サイト】https://musashibo.gorp.jp/
【住所】兵庫県尼崎市南塚口町3丁目16-13
【電話】050-5493-0377

手仕事屋

「手仕事屋」は、兵庫県神戸市東灘区にある飲食店です。レストランとして、そばや親子丼などのメニューを提供しています。昼メニューには、親子丼や地鶏親子丼などがあり、親子丼セットや地鶏親子丼セットも用意されています。口コミによると、ボリュームがあり、味も美味しいとのことです。

【住所】兵庫県神戸市東灘区住吉南町5丁目10-29
【電話】078-821-5135

甲南そば

甲南そばは、兵庫県神戸市東灘区岡本にあるレストランです。岡本の老舗中の老舗として知られており、美味しいお蕎麦や定食が楽しめます。特に自慢は出汁の味です。店前の向かい側にはベンチがあり、ここで食事を楽しむことができます。また、大将は岡本生まれ・岡本育ちであり、癒しキャラとして知られています。時折上下アフロ服でキメていることもあります。甲南そばのベンチで食事をしながら、岡本の昔話を聞くこともできます。岡本の姿を新たに発見することができるスポットです。

【公式サイト】http://www.kobe-okamoto.or.jp/
【住所】兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目11-18
【電話】078-411-2385

そば切り 蔦屋 (そばきりつたや)

大阪府豊能郡能勢町にある「そば切り 蔦屋」は、そばを提供するお店です。ランチ営業や日曜営業を行っており、定休日は毎週月・火曜日です(臨時休業あり)。駐車場もあり、店への手前にある公民館の駐車場を利用しています。そばの種類は、もりそば、おろしそば、鴨汁そば、温そば(冬季)、そばがき、だしまき、おやつなどがあります。店主は、大阪の谷町から能勢へ移り、里山の自然豊かな環境で夫婦で営んでいます。自然の恵みや空気を加え、より美味しい蕎麦を提供することを目指しています。

【住所】大阪府豊能郡能勢町垂水246

そば辰

「そば辰」は兵庫県西宮市にある、そばとうどんを提供する飲食店です。外観は雰囲気があり、お値段が心配になるかもしれませんが、気軽に利用できるお店として口コミでも評判が高いです。駐車場もあるので、車でのアクセスも便利です。詳しい場所は、西宮中央運動公園の手前、171号線沿いにあります。

【住所】兵庫県西宮市越水町5-7 そば辰
【電話】0798-72-3522

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる